アメリカでドル建て金投資するならロビンフッドがおすすめ!インフレ対策|リスク分散|商品先物

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きeyecatch アメリカで稼ぐ
アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動き

政府がお金をばらまき続ければ当然現金の価値は下がってくるのでインフレ傾向になります。

このようなトレンドはそう簡単に覆らないので、しばらくは株や不動産が上がり続ける可能性はあります。

しかし、どの業界がいいのか、どの国が伸びるのかの選定はやっぱり難しいものです。

金などの資源は必ず必要とされるので、ある意味あまり考えなくても良い投資先です。このご時世、興味を持たれている方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?

紛争、不況、噴火、、、何かと社会不安が高まるたびに金の値段は上がり続けてきました。

せっかくアメリカにいるなら日本よりも簡単に始めれるので是非トライしてみてください!

アメリカで金投資をする方法

アメリカで金投資をする方法は簡単です。

日本で一度やろうとしたことがありますが、別途口座を作成する必要があったりして、手続きが面倒で断念しました。

アメリカでは、ロビンフッドなどオンライン証券口座の口座開設をすると、すぐに取引できるようになります。チャールズシュワブ証券など、ロビンフッド以外でも普通に出来ます。

しかもアメリカで金投資をするならドル建てで金投資をすることが出来ます。

アメリカに住んでいる特権を活かしてサクッとリスクヘッジしましょう!

手続き簡単で最速なロビンフッド解説についての記事はこちら

口座開設はこちら

ドル建て金投資がオススメな理由

日本で金投資をすると円建てになります。

すると、円安傾向のときはいいですが、円高になると資産が目減りします。

金が上がると思って金を買い、目論見通り金が上がったのに為替の影響で儲かりませんでした、ということも有りえます。

せっかくアメリカにいて金投資するなら為替の影響を受けない金投資をしたいですよね??

アメリカの証券会社でドルで金投資しておけば安心です。

ロビンフッドでドル建て金ETF投資ができる

実際にロビンフッドの口座をお持ちの方向けに、ロビンフッドで金ETFを購入する方法を紹介します。

1.SPDR GOLDと検索。→ SPDR Gold Trust(GLD)という銘柄を開く。

2.数量を入力して注文。

以上です。

簡単ですね。

SPDRはアメリカの金価格に連動するETFです。

一般的に金価格として参照されるNYスポット金とSPDR Gold Trustのチャートを見比べると、全く同じ形をしています。

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きgold

チャートの形が全く同じなので、これを買っておけば金投資をしているのと同じことになります。

金ETFには他にもGDXなどいろいろありますが、金関連会社の株も含まれていたりして、バリエーションがあります。

一番純粋に金の値動きと連動するのがSPDRです。

インフレ対策にロビンフッドを活用

他に金以外にもリスク分散目当てで様々なコモディティ商品を購入することが出来ます。

興味があるコモディティ商品の名前でBest XXX ETFなどと検索すると、解説記事がヒットするので、そこで紹介されている銘柄をロビンフッドなどで購入することが出来ます。

ロビンフッドで資源ETF

・石油

Invesco DB Oil Fund (DBO) はWTI 原油に連動するETFです。

WTI(ウェストテキサス)、欧州北海ブレント、ドバイ原油が原油3大市場ですが、WTIは取引量が多く価格の透明性が高いことで知られています。

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きoil

ちょっと形は違いますが、値動きの傾向は同じです。

・金属

コロナで人手不足が社会的に問題になってます。同時に、需要に供給が追いつかず、半導体だけでなく鉄などさまざまな素材の値上がりが始まっています。

携帯電話や電気自動車などに使われるバッテリーの材料はリチウム・コバルト・ニッケルなどの貴金属です。

貴金属は中国での取引価格がメインです。

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きlithium cobalt

電池と言えばリチウムイオン電池というだけあって、直近一年間で700%リチウムの値上がりは凄まじいですね。

電池のコストの大部分を占めると言われるコバルトも2倍以上になってます。

電気自動車って利益出るのですかね??

残念ながらリチウムとコバルトについては関連する銘柄のETFはあっても、直接資源価格と連動するETFは有りませんでした。

しかし、リチウムより安く、まだまだ充電池として利用される価値があるニッケルについてはETFが有りました。

Nickel Subindex (JJN)です。

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きnickel

正確にはETFではなくETNで、投資信託ではないのでBarclay 銀行が倒産したら資金が戻ってこないというリスクがあるけど、それはほとんど起きないから気にしなくていいそうです。

ニッケル価格とほぼ同じチャートの形で、こちらは直近一年間で+30%とややマイルドな動きです。

EVはリチウムが主流ですが、ハイブリッドカーはニッケル電池も多いので、リチウムの高値が続けばニッケルの需要も高まるかも知れません。

ロビンフッドで穀物ETF

気候変動、地殻変動で不作になれば、食料価格が高騰します。

・小麦

Teucrium Wheat Fund(WEAT)

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きwheat

・とうもろこし

アメリカ,ドル建て,金投資,ロビンフッド,おすすめ,インフレ対策,実物資産,コモディティ,ETF,投資,不況,自然災害,リスクヘッジ,ロビンフッド,簡単,手軽,原油,レアメタル,穀物,ETF,商品,値動きcorn

これらを持っていれば米騒動になっても安心?

穀物全般のETF (Teucrium agriculture fund)もあります。

指数連動ETF

ここまで書いて、コモディティ投資もいろいろ種類が多くて、結局難しいなと思ってしまいました笑

やっぱりダウやナスダックの指数連動ETFが一番無難な気もします。

指数連動ETFのメリット・デメリット

でもアボカドおじさんは日経225や米国株価指数連動ETFは買ったことが有りません。

考えなくていいのはいいのですが、勉強しなくてもいいから、少し退屈だからです。

せっかく買うなら、少し調べて将来性とかを考えながら、自分の考えが正しかったのか後で検証したりしたいです。

損したとしてもそれは勉強代。

払ってばかりですが、、、笑

やっぱり手堅いのは指数連動ETFだとは思います。

ブル・ベアはドルコスト平均法の真反対

最近よく聞くレバレッジETFはどうなんでしょうか?

もちろん、ロビンフッドで買うことも出来ます。

ブル・ベアと呼ばれる商品は毎日の値動きの2−3倍の値動きになるように設計されているので、とても刺激的です。

実際はまず起きないですが、例えば指数が3日で2倍(+100%)→2倍(+100%)→2倍(+100%)と動いたとします。
レバレッジ無しで100ドルを投資していれば、200ドル→400ドル→800ドルと8倍になります。

3倍レバレッジだったら3倍して24倍の2400ドルになりそうですが、そうではありません。

4倍(+300%)→4倍(+300%)→4倍(+300%)つまり100ドルが400ドル→1600ドル→6400ドル(!)の64倍になります。

どうしてこうなるのでしょうか?

レバレッジETFは毎日指数の値動きの2−3倍動かさなければいけないので、値上がり分を梃に再投資している形になります。

単にレバレッジをかけて投資しているだけとは違い、上がり続ける限り倍プッシュをどこまでも続けていくような形です。

もちろん最後まで上がり続ければリターンが大きくなりますが、下がれば当然ですがより多く損します。

しかも、最終的に横ばいだった場合も損してしまいます。

高い時に多く買い、安い時に少なく買う投資の仕方になるので、ドルコスト平均法の真逆をやっているわけですね。

上がり続けてる時に売るタイミングって一番難しいですから、手を出すなら撤退のタイミングをしっかり決めときたいものです。

その他ロビンフッドの活用

会員になると、借入額を増やして投資することが出来たり、お金を預けているだけで利子が4.4%付きます。キャッシュをたくさん持っている人は預けているだけでかなりの収入になります。

現在13000ドル程度をロビンフッドに預けてますので、毎月40ドルほどの金利を受け取っています!

定期ではないので、ドルが必要なときなどに手軽に引き出せるため、余ったドルはすぐにロビンフッドに入れておいたり、手軽で便利です。

ロビンフッドゴールドの手数料の5ドルを加味すると、Charles Schwabで米国債を買ったほうが得ですが、、、

ちなみに、シリコンバレーバンクが破綻したとき、ロビンフッドから預金は守られていますとの案内が来ていたので、大丈夫だと思っています。

まとめ

せっかくアメリカにいるならそ、の特権を利用していろいろ挑戦しつつ、リスクヘッジをしっかりして財産形成していきましょう!

口座開設はこちら

<その他リンク>

おすすめお小遣い稼ぎ

銀行口座を新規開設して600ドルのボーナスをもらう方法

ロビンフッドで米国株デビュー!$200のフェイスブック株が当たる!

米国株IPOもできます。 円からドルへお得に両替

話題の仮想通貨NFT活用事例について

個別カードの使い倒しガイド記事  紹介ボーナスマッチングプログラム
Amex Platinam Amex Gold Amex Green Chase Sapphire Citi Premier Marriott Bonvoy Amex Business 発行順序のおすすめガイド 年会費・ボーナス一覧&管理法  紹介リンク一覧 アメックスポイント貯め方 Amexポイントの現金化 ミールキット(ブルーエプロン)をクレカで使い倒す ハローフレッシュ

貯めたマイルでおすすめの旅行先
カリブ諸島
魅惑のキューバ(+別室送り体験談) スキューバの聖地グランドケイマン諸島 飛行機好きにはたまらないセントマーチン(+紛争体験) アメリカからガラパゴス
米国内穴場
奇怪アーミッシュコミュニティ 冬のイエローストーン フロリダビーチ アメリカゴルフのすすめ キャンピングカー(RV)体験 カジノポーカーのすすめ タイムシェアの勧誘を乗り切ってタダで宿泊する方法 アメリカ辺境の地特集 ラスベガスでスキー・スノボ

旅・飛行機 関連
マリオットホテルを使い倒す ハイアットホテルを使い倒す ANAファーストクラスレビュー ファーストクラス予約のコツ 評判最悪&激安スピリット使い倒す 飛行機に乗り遅れた場合の対処 プライオリティパスラウンジ制覇 アメックスプラチナセンチュリオンラウンジ制覇 アメックスプラチナFine Hotels & Resorts ラスベガスWynn Cosmopolitan

読者様のクレジットカード紹介コード掲載の募集をツイッターでアナウンスしてます!

その他にもアメリカ生活で役立つライフハックをツイートしてますので、フォローよろしくお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ
にほんブログ村


アメリカ合衆国(海外生活・情報)ランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました